ボランティア活動とは
自分からすすんで、自分の考えで身近な様々な問題に取り組んでいく活動のことです。
地域や社会をより良くしていくことに役立つとともに、活動する自分自身も豊かにしてくれる力を持っています。
ボランティア活動の4原則
さらに、大切にしてほしいこと
- 活動対象者の気持ちを尊重する。
- プライバシーを守り、秘密厳守。
- ボランティア保険に加入する。
- できることから無理せず、可能な範囲で活動をする。
- 約束・ルールは必ず守る。
- 周囲の理解を得る。(家族など)
- 体調管理をしっかりとする。
- 責任をもって活動する。
ボランティア活動保険
ボランティア活動の前には、活動中のボランティア自身のケガや、第三者への賠償補償も含まれている保険に加入しましょう。
加入については随時受け付けていますので、直接社会福祉協議会にお越しください。掛け金については、加入者負担となります。
詳しくは「ふくしの保険」のウェブサイトをご覧ください。(ご加入いただくには、社会福祉協議会への登録が必要です。)
ボランティア活動情報
町内で活動されているボランティア団体を紹介して行く予定です。
☆社協では、ボランティア活動を応援しています。
福祉学習
子ども福祉学習
車いすバスケットボール体験学習
毎年、多賀小学校・大滝小学校の5・6年生を対象に実施しています。
講師には、車椅子バスケットボールチーム「LAKE SIGA」で活躍中の小島さん(多賀町在住)をはじめ3名の方をお招きしています。
体験学習を通して、障がいのある人もない人もともに生きる共生社会への関心や、理解を深めていただくことを目的としています。
災害ボランティアセンター
- 災害ボランティアセンターとは
- 機能
- 設置・運営マニュアル
- 訓練の様子
- 災害ボランティアセンター運営協力者登録(募集)について
現在情報を整理中しております。令和6年度中を目途に公開する予定です。